ボランティアの主な活動内容(予定)
※2022/11/24更新版
⇒ 最新版はMyページのお知らせ欄をご確認ください。
注)今後、活動内容や活動場所は変更する可能性があります。
|
||
---|---|---|
競技会場内やその周辺で大会関係者・観客の会場案内・座席誘導等を行います。 [特徴]コミュニケーションをたくさん取りたい方にお勧め。初心者大歓迎。 [英語対応業務]ポジションにより有り(日常会話レベル) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]競技会場内・周辺 | ![]() |
|
|
||
競技会場や周辺でのインフォメーションデスクにて、競技案内・観光案内・交通案内等の問い合わせ対応を行います。 [特徴]観光に興味がある方などにおすすめ。 [英語対応業務]ポジションにより有り(日常会話レベル以上) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]競技会場内・周辺、Fukuoka Ichiba(ファンゾーン) | ![]() |
|
|
||
競技会場等で大会関係者のAD(アクレディテーション)チェックや観客のチケットチェック、手荷物検査等のセキュリティチェックのサポートを行います。 [特徴]簡単なPC/機械操作あり。基本的に屋外活動(屋根あり)。 [英語対応業務]ポジションにより有り(日常会話レベル以上) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]競技会場内・周辺、IBC | ![]() |
|
|
||
AD(アクレディテーション)センターで大会関係者が保有するADカード(注1)の発行・配布・管理のサポートを行います。 [特徴]簡単なPC操作あり。 [英語対応業務]ポジションにより有り(ビジネスレベル以上) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]競技会場内 | ![]() |
|
|
||
記者やフォトグラファーの受付サポート、プレスワークルーム・記者会見・ミックスゾーン等の運営サポートを行います。 [特徴]メディア関係・写真に興味ある方などにもおすすめ。 [英語対応業務]ポジションにより有り(日常会話レベル以上) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]競技会場内 | ![]() |
|
|
||
競技会場の乗降場や各所交通拠点にて大会関係者のシャトルバス等の乗降案内、観客への交通案内、大会関係者の駐車場案内等を行います。 [特徴]コミュニケーションをたくさん取りたい方におすすめ。一部屋外活動あり。 [英語対応業務]ポジションにより有り(日常会話レベル以上/一部ビジネスレベル以上) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]競技会場内・周辺、IBC、最寄駅・輸送拠点、練習会場 | ![]() |
|
|
||
大会関係者が宿泊するホテルにて大会関係者のシャトルバス等の乗降案内や宿泊案内を行います。 [特徴]コミュニケーションをたくさん取りたい方におすすめ。 [英語対応業務]ポジションにより有り(ビジネス会話レベル以上/一部ネイティブレベル有り) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]市内ホテル | ![]() |
|
|
||
開会式で参加者への会場内の座席案内・誘導や受付補助、チケットチェックなどの運営のサポートを行います。 [特徴]VIPが多数参加。 [英語対応業務]ポジションにより有り(日常会話レベル以上) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]選手権大会開会式会場(ボートレース福岡) ※本業務は活動期間中1日のみの活動となりますので、他の業務と併せて4日間以上活動いただきます。本業務の業務別研修は当日行う予定です。 | ![]() |
|
|
||
国際放送センターでの受付サポート、物品貸出サポ―ト等を行います。 [特徴]簡単なPC操作あり。放送関係に興味ある方などおすすめ。 [英語対応業務]ポジションにより有り(ビジネスレベル以上) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]IBC(マリンメッセ福岡B館に隣接) | ![]() |
|
|
||
Fukuoka Ichiba(ファンゾーン)(注2)で運営サポート、観客案内、問い合わせ対応等を行います。 [特徴]接客業などの経験がある方などおすすめ。屋外活動あり。 [英語対応業務]ポジションにより有り(日常会話レベル以上) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]Fukuoka Ichiba(マリンメッセ福岡A館・B館に隣接) | ![]() |
|
|
||
ユニフォームセンターにて大会関係者のウエアの配布や、サイズ交換等のサポートを行います。 [特徴]服飾関係に興味のある方などにおすすめ。 [英語対応業務]ポジションにより有り(ビジネスレベル以上) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]競技会場内 | ![]() |
|
|
||
VIPラウンジ等で来賓の案内・誘導のサポートを行っていただきます。 [特徴]おもてなしに自信のある方、接客に興味のある方におすすめ。 [英語対応業務]ポジションにより有り(日常会話レベル以上) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]競技会場内 | ![]() |
|
|
||
競技運営のサポートや選手ラウンジ、選手受付等のサポートを行います。 また、表彰式で関係者への説明のサポートなどを行います。 [特徴]コミュニケーションをたくさん取りたい方におすすめ。 [英語対応業務]ポジションにより有り(日常会話レベル以上) [対象]一般・語学ボランティア [活動場所]競技会場内、練習会場 | ![]() |
|
|
||
大会公式ホームページや大会公式SNSに掲載する写真の撮影を行います。 [特徴]写真に興味ある方などにおすすめ。 [英語対応業務]無し(英語スキル不要) [対象]一般ボランティア [活動場所]競技会場内・周辺 | ||
|
||
大会マスコット「シーライ」「シャーニー」の演者を行います(身長170cm以下)。 [特徴]体力に自信のある方、エンターテイメント・演劇等に興味ある方などにおすすめ。 [英語対応業務]無し(英語スキル不要) [対象]一般ボランティア [活動場所]競技会場内・周辺 | ![]() |
|
(注1)AD(アクレディテーション)カード:資格認定証のこと。大会期間中に会場や会場内制限区域へ出入りする権利を与えるカードです。
(注2)Fukuoka Ichiba(ファンゾーン):飲食ブースやステージイベントなどを提供するエリアです。外国人などの観客・競技参加者向けに観光案内ブースも併設されます。(名称が「マーケットストリート」から変更になりました)
※活動内容は変更になることがあります。
※従事いただくボランティア業務への配置および活動場所は、運営主催者にて調整・決定いたしますのであらかじめご了承ください。
ボランティアの主な活動場所